YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

DVDの配送から

昨日は「お、そういや今日はライブDVDが届いてる日だぞ」なんつって、いそいそ家に帰ったらまだ届いて無くてショボン。もう今日は早く寝ちゃおうかな…なんてゆってたらちゃんと届きましたよ! 夜の1時にな。 いくら受領印がいらないメール便だからってこれはないんじゃないかな佐川さん…。トラックの音がするから外出たらポストの中につっこんであってビックリよ。 いったい一日何時間運転してるんですか。 DVD配送ごときででトラック運転手の過労運転問題を感じてしまったヤンヤンですこんにちは。 そういやAmazonって昔はペリカンだったような気がしたんだけど、いつの間に佐川になったんだろ。 佐川は横暴な人が多くてあんま好きじゃないので、個人的にはペリカンに頑張って欲しい所なんですが(値段が安いので)、ペリカンて受け付けてるところものすごく少ないのな! 某イベント(まあ深くは聞くな)の搬入指定業者がペリカンだったので、「ampmはペリカン扱ってますよー」という話を聞いて探したら一番近いところで2つ先の駅だったり。(あとは米屋とか、そういう細々としたところで扱ったりしてる場合もあるみたいだけど) がんばれペリカン。 まあなんだかんだで一番お世話になるのはクロネコさんですが、お世話になりすぎてうちに届けに来る運転手の顔覚えてしまった(笑) 「まーたヤフオクで落札したんだろ?今度は何?」ってそんな目で俺を見るな!見るなったら!(それ被害妄想です) ……あれ、DVDの話題は?
3 comments
みるき~

はじめまして。
私もAmazon利用しましたがペリカンで届きました。
地域によって違うのでしょうかね?

キャロライン

ヤンヤンさんのブログ見て
「あれ、今日か届くのか・・・」と思い出し、外に出て確認してみたら
DVD届いてました(笑)
私もAmazonで注文しましたが、
佐川でしたよ~。
これから見ます。わくわく。

ヤンヤン

お二人のコメント見て、前に段ボールで届いた荷物確認したらペリカンでしたね。
ということは
段ボールの宅配便=日通ペリカン便
メール便=佐川急便
と使い分けてるんじゃないでしょうか、Amazon。

コメントを残す