ヤンヤンは最近音楽を聴くのはもっぱらCD&コンポではなくPC&iTunesです。
一番の理由は「立ってCD変えに行くのめんどくさい」っていうとてもダメな感じの理由なんですが(笑)、iTunesって元はiPodへの転送用ソフトなんだけどMP3変換&曲再生ソフトとしてもすごく優秀なので、MP3を保存したり管理したりってのが他の再生ソフト(Windows Media Player等)に比べてやりやすいんですよ。しかもタダだしね。
最近WindowsXP搭載のパソコンを買ったらしい某さんが、iTunesをインストールしたらしいと聞いて、あれこれやってるうちiTunesのシャッフル画面を見せ合ってみることに。
・シャッフルの画面をキャプチャ
・普段聴いてる音楽が入ってなくてもあきらめる
・普段聴いてない音楽が入ってしまっても言い訳しない
・「レートの高い曲の再生頻度を増やす」設定はお好みで
という感じで、いざプリントスクリーンぽちっとな!

……。
だから何で「日本ブレイク工業社歌」とか入っちゃうかな…_| ̄|○
普段聴いてない!聴いてないから!!(言い訳してるやん)
んー、まあ、あとの曲に関してはどれが好きな音楽でどれがそうじゃないかはご想像にお任せします、ということで。
んで。
鬼軍曹さんのブログで
MSN Messengerがバージョンアップしたのを知って、さっそく私もダウンロード。
いろいろと新機能が増えていて楽しい。
軍ちゃん相手に「手書き入力」を使ってhydeの萌え絵を送りつけたり、「写真の共有」機能を使ってhydeのハァハァ画像を送りつけたり(一部脚色有り)と、いろいろ試させてもらう。
その時に「新機能でiTunesやWindows Media Playerで聴いてる音楽を自動的にメッセンジャーの相手に表示できる機能がありますよ」と教えてもらったので、「へーそんなのがあるんだ!よーしパパ今聴いてる音楽表示しちゃうぞー!(゚∀゚)」とさっそく設定オン!!
………_| ̄|○
聴いてるものによってはこの機能切っておいた方がいいような気がする(笑)
ていうか思うんだけどさー、普段からカコイイ音楽ばっかり聴いてる人(もしくはJ-POPをバカにしてるような人)って本当にその音楽が好きなのかなぁ?
それが心から好きだからってわけじゃなく、「これを聴いてる俺様カコイイ」って気持ちがどっかしらにあるんじゃないかと思ってしまうよ…。
なんだよ!あややのベスト聴いてるからってバカにするなヽ(`Д´)ノウワァァァン!!(被害妄想)
あ、ヤンヤンをメッセに登録したい人はABOUTのページに書いてあるので、テキトーにどうぞ。
Cafe AVENUE
意外とふつう。
ヤンヤンさんとこで面白いモノを発見したので私もちょっとやってみる。 iTunes…