西東京の中心でGLAYをさけぶ
昨日のsakusakuご当地ソングがGLAY風西東京のテーマで心底笑った。
歌詞はこのへん参照。曲は、「いかにもGLAY」な感じの曲を頭の中で流しつつ、歌詞読んでると大体の雰囲気が掴めるかと(笑)
でもこれさりげなくすげえ。
私GLAYは「ファンとは言わない程度に聴いてる」ぐらいなんですが、それでも”GLAY風”のキモの部分って歌詞読んでるだけでもなんとなくわかるもんな。
「Woo…」多いよねとか(笑)
こーゆーパロディ大好き。
ああもう世の中なんでもかんでもパクリパクリうるせーんだよ畜生。
これラルクでやったらどうなるんだろ。
あぁ田無のかけらよ 力強くはばたいてゆけ
とでも言うんでしょうかね。
call my name
[L’]ラルクっぽい歌詞を作る
[http://b.hatena.ne.jp/entry/http://blog.livedoor.jp/warata2ki/archives/50011…