YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

ブラックボックス

うちのそばの国道から見える所に、あからさまに「廃墟ですよ~」ってデカイ建物があって、前々から何なのか気にはなっていたんだけど中を確かめることもできず(確かめに行こうと誘ったら断られた)、そのままほったらかしにしていたんだけど、先日ネットサーフィン中に偶然その建物のレポートを発見。 …というのもどうもその建物、廃墟マニア&オカルトスキーさんにはかなり有名らしく、TVの取材もたびたび来ているらしい。 廃墟マニアに人気なのはともかく、オカルトマニアに人気なのは何故かというと、その建物は元々は病院で、しかもつぶれるまでに脱税やら患者の自殺やら相次ぐ手術の失敗やらでオーナーが3回変わっているという(←マジネタらしいが文章にして書くとなんか嘘くさいなぁ)、ハンパない曰く付きの病院らしい。 なんと!富士急ハイランドの廃病院アトラクションまで行かずとも、こんな近くにリアルで存在していたとは…!と、ちょっとわくわくしながらその病院のレポートページを読む。 んが。 その廃病院の中身は廃墟&オカルトマニアの方々が求めるようなワビサビや情緒のカケラもなく、桜木町高架下並の色とりどりなグラフィティアートの館になってしまっていた(笑) 廃墟は荒らすと同時にラクガキする、それが神奈川DQNクオリティ…。 中身を知らない箱は知らないままの方がいいこともあるんだよ。 新しい発見を手に入れられないことと引き替えにしてでもね。
6 comments
康二

**川の*昭*橋をこえて西に見えるアレですか?
アレは有名らしい。ようしらんけど。

丹子

ヤンヤンさんこんばんは、元sappyです。
おー近くにそんな建物があったとは知りませんでした~
おばけ屋敷の類いは苦手ですがちょっと行ってみたく…ああでも中は違うんですね(笑)残念。

+ もて日記 +

絵バトン

なんか最近バトンばっかしですが、さとりさんからmixi経由で回ってきました。 ■…

ヤンヤン

>康二くん
多分それかな?
私オカルトスポットとかそういうのは詳しくないからそんなに有名だとは全くしらんかった…。
ただ目立つんだもの、あの建物。夜中に通ると不気味で(笑)
>丹子さん
興味あるなら行ってみますか?
外から眺めるだけの方が怖いかもしれない(笑)

skyberry

ヤンヤンさん、お久しぶりです。
今さらながら、オフ会ではお世話になりました。(「手伝います」と声を掛けておきながら会計のお金を数え間違えたskyberryことサユリです。あの時は申し訳ありませんでした…)
この記事を読んで、地元の近くの廃病院に未熟児のホルマリン漬けがあるという噂があった事を思い出しました。ビビリなんで行って確認したわけではありませんが、やっぱり都会でもそういう所があるんですね。

ヤンヤン

いやーウチの近くは都会とゆーほど都会でもないんですけどね。
でもまあそれなりには人口あるので、夏場の休前日の夜などはこの建物内にドキュンやら肝試しカップルやらオカルトマニアやらで20人以上人がいたそうです(笑)
廃病院の情緒もなにもあったもんじゃない(笑)

コメントを残す