YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

ラルカフェ in J-POP CAFE SHIBUYA

L'Arcafe平日に会社終わった後渋谷に出て、巷で噂(?)のL’Arcafe行ってきました。 席まだ残ってるか不安だったんですが、一番遅い22時からのは20歳未満が入れないのと、あと遠方の人は終電に間に合わない時間帯のせいかさっくり入れました。(スペシャル映像の上映が終わるのが23:30過ぎぐらいなので、終電が気になる人は「23:45に渋谷」で帰れるか検索してから出かけると吉)
内容的にはメンバープロデュースのフードメニュー+ドリンク+お持ち帰りグッズ付、アーンド店内で衣装の展示やら、未公開映像を上映してるっていうものなんですが…。「お持ち帰りグッズ」の部分はあまり期待しない方がいいかも(苦笑) J-POPカフェ店内に入ると、ガラスケースに展示された衣装がどどんと飾ってあります。 hyde=SMILEツアーのヘビ柄スーツ、ken=襟にファーがついた膝丈コート、tetsu=赤レザーコート、yukihiro=REALIVEのヘビ柄ジャージ、だったかな。あと、それとは別に真空パックしてハンガーにつるされてるのが各3~4点づつありました。 あー、hydeの衣装袖丈短けえ…。ほんとにちっこい…だがそこがたまらなく萌える…。 hyde&yukihiroプレート食事の方は何故かアジアンメニューなhydeプレート、食事と言うよりは食後のデザートなkenプレート、ピタパンがおしゃれな感じのtetsuプレート、ハンバーガーとご一緒にポテトは如何ですか?なyukihiroプレートとあり、私達が行った時点でkenプレートだけ売り切れ。 …えーっと最初から用意してる数少ないんですか?とか失礼なこと思ってたんですが、客席見渡してたら全体的にkenプレート率高し。夜中だったから、食事っていうよりデザートな時間帯だったのかな。 んで、うちらは地雷と評判のhydeプレートと、逃げ道として無難そうなyukihiroプレートをチョイス。
飲物は、今回初めて知ったんですが、22時からの回だけ一部飲物メニューが少々変化して、名前は一緒でもアルコールが入った飲物になります。 基本的に飲物は曲名をもじったもので、LATTE FLIES(LOVE FLIESのもじり?)はもろにココア味なんですが、チョコレートリキュール入りでした。 珍しく酒飲んだよ。薄かったけど(笑) ラルカフェスペースに入るとPV上映中。ラルクに混じってCreature CreatureのPV3つとも流れてたけど、来月になったらKenソロのPVも流れるのかな? そうこうしてるうちに飲物が運ばれてきて、その次に食べ物が出てきます。 おおおおこれが噂のhydeプレート…! とwktkで食べてみたら………あれ、普通に食べられるんですけど…。 いいぞ ベイべー! 食事を残すヤツはhydeヲタだ! 完食する奴はよく訓練されたhydeヲタだ!! ホント hydeヲタは地獄だぜ! フゥハハハーハァー …ぐらいの不味さを想像していたので(どんなだ)、ちょっと拍子抜け。 わざわざ好きこのんで不味い物食べに行くチャレンジャー以外の方には、普通にお召し上がりいただけるかと。 まあ決して「美味しい」とも言わないけどなー(笑) それよりもyukihiroプレートのおもいっきり冷めたポテトの方が許せんぞ。やっぱポテトは揚げたてに限る。 というわけで、ちょっとネタ的には空振りって感じの食事メニューでしたが、これから行かれる方はどうせなら複数人で行って、食べ比べしてみた方が面白いと思います。 カラオケランバト<おまけ> 帰りにカラオケ行って、初ランキングバトル。 ラルクやHYDEの曲だと「私の歌唱力じゃ90点以上なんて無理ぽ(´・ω・`)」とか思ってたのに、オザケンいれたらサクサク高得点出るんですけど…。キーが合うのかなぁ。 どうでもいいけどRAM RIDER歌ったら、なんかラルヲタくさい名前のランカーがいたんですが、私の他にもラルヲタRAM RIDERファンっているだろうか…。
11 comments
伽南

コメント初です。ラブログではお世話になっておりますv
hydeプレート、地雷と評判だったんですねー(汗 知らなかった~。
確かに美味しい!ってほどではなかったけど、イベントっぽいノリなのであれで普通かと思ってました;
ってことは、他のはもっと美味しいんですね!(期待)
最終回は勝手に間に合わないと思い込んでましたが、23:45で検索したら、0時過ぎでもOKな事が判明。
参考にします♪

モコ

はじめまして、こんばんは。
同じ日の同じ回に行ってましたが
写真を見たら自分のすぐ後ろの番号だったのでビックリしました。
ドリンクの名前はソフトドリンクもアルコールも同じ名前でした。
22時からの回以外でもアルコールメニューは選べるみたいです。
朝っぱらからアルコール飲む人はいないみたいですが。
今度行ったら地雷のhydeプレート試してみようと思います。

ヤンヤン

>伽南さん
hydeプレートをヤバイと言ってたのは、初日徹夜組の方々です。
もしかすると、初日の手際が悪すぎて、その時だけとんでもない味になってしまったんではないかという気もします。
私はそれほど地雷だと思いませんでしたけどね。
まあ普通に食べられるかなと。
というか、yukihiroプレートもぶっちゃけおいしくはな(略)
今度はtetsuかkenプレートに挑戦してみようかと思います。
>モコさん
うわあそんな偶然あるんですねえ。ていうかラルクファン界が狭いのか(笑)
ドリンクはメニューに「22:00~はこちら」みたいな事が書かれていたので、てっきりその回のみの販売だと思ってました。
まあそうですね、朝10:00からアルコールはちょっと、って感じですね(笑)
hydeプレートは、地雷を期待すると多分ガッカリします。至って普通なんで。
スペシャルまずかったのは超期間限定だったんでしょうか…。

くらんきー

ヤンヤンさん、こんにちは~。
ラルカフェ、もう行ってらしたんですね、いいなぁ。
「23:45に渋谷」情報、ありがとうございます。
検索してみたら充分大丈夫だったので、この時間帯も狙ってみようと思います。

ヤンヤン

映像終わってすぐ席立って駅まで急ぐぐらいだったら、23:35~40ぐらいでも大丈夫かもしれません。
首都圏だったら割と終電に間に合う範囲多いと思いますよー。
うち神奈川ですけど余裕で帰れますし(^_^;

+ もて日記 +

ラルカフェ&ランバト

昨日はえりぴょんと一緒に、渋谷のJ-POP CAFEで今やっている「L’Arca…

ゆりリンもンろオ

私 ラルカフェいったことないんですよお!!泣ッ  まず東京に住んでないんですよね汗ッ
私わ まずtetsuフアンなんで tetsuプレートでデザートが欲しくなると思うンでkenプレートが食べたいです!!!・・・て私がたべたいものとカ どウでもいいですよね みたいな笑ッ またラルカフェのこといっぱい教えてください!!!いつカ いってみせますよ!!!(←誰・・?笑ッ

ヤンヤン

ラルカフェは1回に付き1セットの注文なので、tetsuプレートとkenプレートはいっぺんに頼めないと思います。
両方食べたい場合はお友達の方と一緒行かれることおすすめします。
また近いうちラルカフェは行くと思うんで、その時にでもまた記事書きます。

bizプラっと食べ歩き

L’Arcafe(ラルカフェ) >>> SHIBUYA BEAM 7F 

おはようございます。
ビズプラ編集局です。
7月15日に始まったラルクアンシエルのCAFE L’Arcafe(ラルカフェ)が引続き好調です。

りんご

初カキコします♪
ラルカフェ行きたいんですが、
場所教えて下さい!
あといつまでやってるかも教えて下さい!

ヤンヤン

オフィシャルサイトです
>http://www.larc-en-ciel.com/jp/l-cafe.html

コメントを残す