YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

ケチケチ携帯カスタム術

603SHに機種変したのはいいが、外見がいまいち可愛くないので携帯シールを探しに行く。 引っ張るとかなり伸びて、ドライヤーで熱をあてることでぴったりくっつくようなシールがあるんですが、横浜に行ってヨドバシやらハンズやらを見てみるが、イマイチかわいいのが見あたらず…。 んで、しかも結構高いのね、携帯シール。 一枚1000円前後する。これ貼るの失敗出来ないよ((((;゚Д゚))) やっぱ専門のカスタム屋に持っていって貼って貰った方がいいのかなぁ…なんて思ってハンズをブラブラしてるうちに、代わりになりそうなものを発見。 家に帰って実験してみたら、おおこりゃ結構上手くいくかも! V603SHカスタムその1ってことで、ヤンヤンの携帯はこんな感じになりました。 用意するもの:可愛いデザインのビニールテープ 税込315円也。
V603SHカスタムその2裏面はこんな感じー。 カメラ周辺は貼ってないです。 携帯より一回りぐらい大きく切って、空気が入らないように綺麗に貼ったら余分な部分をカットするだけです。簡単。
ただ、ビニールテープは粘着力がさほど強力ではないので剥がれやすそうです。 あと、携帯専用シールに比べて伸縮性がないので、球面に貼るのも無理。 V603SHは四角いデザインなのでこういったことが出来ますが、丸っこいデザインを採用してる携帯は多分ビニールテープじゃ無理かと。 でもビニールテープはなんつっても安い! 私はハンズで買いましたが、100円ショップでもおいてあるらしい。 んで貼るの失敗しても、シールが剥がれてきちゃっても替えが大量にあるし(笑)、飽きたらすぐに変えられるのでその辺の欠点は私的に無問題です。 是非お試しあれ(・∀・)
3 comments
Nana

はじめまして。ラブログさんではお世話になってます。
あたしも前の携帯だったときビニールテープカスタムしてましたよー。
やっぱり安くて飽きたら惜しみなく変えられるのがいいですよね(笑)
今は携帯のデザイン的にできないんですが、
またやりたくなっちゃいました。

cafe de R2

猿真似カスタマイズ

偶然ですが私、昨日べつだん用もないのに←こんなものを買ってきていたので、ヤンヤンさんの「ケチケチ携帯カスタム術」ってエントリーを見て、無性にやってみたくなりまし…

ヤンヤン

はじめまして。
ビニテ、角っこの方はちょっと脆そうなのが気になるんですが、まあその分貼り直しはしやすいですよね。
簡単に剥がれちゃうってのも一長一短ですね。
まあ一番の「長」は安いことですが(笑)
高いよ携帯シール…(´д`;)

コメントを残す