YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

「買えない」という贅沢

ラルクのツアーの日程が発表になった日はこことラブログ両方アクセス数がすごいことになりました。ウホッ。転送量大丈夫かなぁ。 ライブは日程が合えばまた旅行がてら遠くに行ってみたいですね。貧乏性なんで「旅行のついで」という目的がないと遠征出来ない(笑) ていうかとっととツアー全日程発表してくれよ。もう。 しかし今回のリリース発表とツアー日程は結構否定的な意見が多いようで。 まずツアー日程に関しては「海外なんて行けない」「国内東京だけ!?」みたいな意見が多いのかな。てゆーか…空白の8月があからさまに怪しいだろどう見ても(笑) リリースに関しては「数大杉」「金儲けに走りやがって」みたいなんかな。 当たり前だ。 アーティストとはいえ会社と契約して出してる以上、売り上げを出さなきゃいけないわけで、会社というのは営利団体であって慈善事業じゃないんだから。 LAさんのブログでも同じようなことすでに書いてらしたが、買えない・行けないんだったら、初めから無かったものとして気にしなければいいだけの話じゃねーのと思うんですよ。「CD買わない・ライブ来ない奴はファンじゃねえよ( ゚д゚)、ペッ」とか言われてる訳でもないんだしさ。 買いたい・行きたいと思う心をコントロールするのは最終的に自分であるはずであって、向こうじゃないだろと思う。責任転嫁も甚だしい。 …と、ヤンヤンがここまで乱暴に言うのにはそれなりの理由がある。 昔好きだったバンドがあった。いや今でも大好きだ。 しかし悲しいかな解散してないものの、今はほとんど活動していない。なぜなら彼らは売れなかったからだ。 雑誌の扱いもアルバム発売時ですらモノクロ1/2ページ程度。下手すりゃ載らない。 TVにも数回しか出たことがない。 PVがあってもDVDリリースされない。 もうね、金ならあるから使わせろと(笑) そう言いたくなるんですよ。売れないアーティストのファンやってると。 あ、言っておきますがヤンヤンは決して金持ちではありません。 ゲーム会社に金持ちなんかいません!(笑) 「お金が足りないから買えない」「行きたいけど海外までは行けない」って状態は、「買う・買わない」「行く・行かない」という選択肢がある分だけ贅沢なんだと認識すべき!マジで!! なんにもなけりゃ選択肢なんかないんだから! 「表紙じゃなきゃ雑誌買わなーい」なんて言ってみたいよちくしょう!(笑) あと関連事項なんでちょこっとだけ。 最近ラブログでも話題になってた「ネタバレ」に関する是非ね…。 私自身は無断転載禁止って書いてあることそのままコピペしてあるわけでもなけりゃ、「ツアーだヤッター」って言おうがどういう反応しようが、その辺の感想をブログに書くぐらい自由でいいんじゃないのと思うんですよ。 「ネタバレ見ちゃったじゃん書くなよバカーヽ(`Д´)ノウワァァァン」ってのは、治安の悪い国にノコノコ出向いてテロリストに捕まって殺された人を見たような気分になるのは私だけですかね。 殺人が悪いのは当然だが行く方も悪いだろみたいな。 たががネタバレごときで引き合いに出していい話なのかわからんけど(苦笑)
12 comments
あると

私もどうしても欲しいPVとかあるのに
その人が売れてないから発売になってないし
この先もなりそうな気配すらない。
レコード会社とも契約切れちゃってCDもCD-Rだし
海外に移住しちゃってライブもほとんどやらないとか
ライブやっても定員20名程度のちっこい飲み屋で入れもしないとか
ついには解散にまで追い込まれてしまったアーティストとか、
もう泣くに泣けないっての多いなぁ。
もっとメジャーな人たちにハマッてみたいと思うけど
死角狙い的な私の性格ではなかなか。
そういうのは昔テレビで流れたやつとかを
募集するしかないんだものね。
一度も目にしたことないのとか山ほど。

I wake from a NIGHTMARE.

実情認識と取捨選択。

ラルクの活動が活発化するようですが。どうも賛否両論ありますね。そして、いろんな意見を読ませていただいての自分の意見を述べたいと思います。(※意見は受け付けたいで…

匿名

ネット上でなにががあったんですね…ヤンヤンさんのプログだけ楽しんでいる私はなんだか不思議でしようがありません。
仕事で韓国に滞在してる自分としてはものすごく嬉しいんですけど(準備するスタッフは大変だなーとか思いつつ)今から中国旅行の予定たててたりするのに(笑)

グルグルロッカーズ

簡単に言うと二者択一でしょう

私のところにもLE-CIELからDMがきました。キャーキャー言う準備(笑)してたんだけどそうでもなかったっちゅー。
ひとまず行きたいなら申し込みしましょうって…

あぁ勘違い日記

ブログ巡りで反省

昨日、トラバってもらったりだとかコメントされないと人様のブログには行かないと申しましたが、
それは新境地開拓という意味で、
勿論日参させていただいてるブログ…

すみれなバカ子のつれづれき。

ウチにはお知らせがまだ来ないわけで・・・(泣)

まず最初に。
情報、フライングしてます。
「ネタバレいやだ!」と言う方は「戻る」ボタンで戻ってくださいませ。
 
今日は、会社勤め時代の友人と…

てむりん☆天むすこ。

始めまして。
ラブログに登録させていただいている、
「てむりん☆天むすこ。」と申します。
今回、ヤンヤン様の記事に同感しましたので、TBさせていただきました。
確かに、「行く・行かない」って言う選択肢がある分幸せなのかもしれませんね。
ヤンヤン様の場合もそうですし、
逆に家庭の事情とかで「行く・行かない」って言う選択肢もへったくれもない人もいるでしょうし。
それを考えたら、あんまりワガママ言っちゃあいけないかなぁ、と思います。
「金ならあるから使わせろ」
・・・言いたい。激しく言いたい。
「金ならないから使わせるな」とは言えますが(爆)。
ヤンヤン様、カッコよすぎです。
あ、初めてなのに長々すみません。
それでは失礼いたします。
またお邪魔しますね~。

ヤンヤン

>あると
そうね、私が知ってる範囲で、あるとが好きなアーティストで一番有名な人でもソフトバレエだったような気がするよ(笑)
私はラルクにはまってから、売れっ子アーティストのファンの恩恵を充分に謳歌しております。
PVもねえ、存在するんだけど、当時はCATVもスカパーも普及してなかったから録ってる人少ないだろうし、なにしろまずファンが少ない(苦笑)
PV専門チャンネルにしつこくリクエスト出してるんだがそんだけマイナーだと放映される確率も低いだろうしね…悲しい。
>?さん
えーと以前アバドールの時コメントつけて下さった方でしょうか?
まあ、リリース情報が出たはいいけどそれについてあちこちでぶーたれてる人が多いって言う…。逆に韓国のファンの方々は「いやったーヽ(≧▽≦)ノ」ってのを多く見かけましたが。そういうの見てるとこっちもなんだか嬉しくなります。
しかしうちのブログだけってのはまたえらい情報の偏りようですね(笑)
うちで書いてることなんて適当ですよ適当(笑)
>てむりん☆天むすこ。さん
まあ、マイナーくん相手だから言える台詞ですけどね(^_^;>金ならあるから使わせろ
ラルク相手に言えるほどの金はないです(笑)
選択肢があるのにないフリしてる人も多そうですけどね。例えば「会社休めないから行けない」だったとしても、「会社を辞めて海外行く」という選択肢だってあるはずなんです。それをしないのは自分の都合でしょ?っていう。要するに「自分の都合と合わない」事をラルクのせいに置き換えてる人が多いんじゃないかなぁって気がするんですよ。文句言ってる人って。

LA-DIARY

なんか大事だ…

思ったより前二つの記事に反応をいただいたわけですが、今はもっと冷静になってものを言える気がします。あれ書いた時は嫌気がさしていたのですごい乱暴な書き方してるけど…

vitaminな日々

ちょっと待て。

今年のツアーの、先行予約のお知らせがFCより到着。
FC会員対象ではあっても、公演地はオフィシャルにて発表されているものと
寸分の違いもない。文字通りの「先行予…

kuroneko blog

ラルヲタを語れるか!?

たまたまつけてたTVから流れてきた音に瞬時に反応して
それがラルクの新曲だったとき自分ちょっとすごいと思った(笑)
でもラルクって音でわかりますよね?ギ…

ひねもすもさりもさりかな。

「金ならあるから使わせろ」論

先日、とあるインディーズバンドのファンである友人とお茶する機会がありまして。ラルクのファンって、お金かかるっしょ?と言われたんです。まあ、正直、学生の身には痛い…

コメントを残す