YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

鋼の錬金術師 前夜祭

当初、Adobeのセミナー→夕飯→前夜祭2部を見る、という予定だったんですが、前日の夕方になって某ヲタ会社勤務の友人クマコから「おい!前夜祭1部のチケットが手に入りますた。ハイタンがみたくば開演時間までに集合しる!」という伝令を受けて慌てて予定変更。 まず九段下へAdobeセミナー。これはうちの会社の仕事の一環で(一応、ね)。 武道館以外の用事で九段下行ったのって初めてのような気がする…。 Photoshop他の新バージョンの説明を受けてくる。 前回は正直「うーんバージョンアップパスしてもいいかな~」って感じだったけど、今回のバージョンアップはかなり機能的に面白そうだ。動作重そうだけど。 早く製品届かないかな。 終わった後ダッシュで有楽町国際フォーラムへ。 会場が有楽町なのを何故か有明と勘違いしてて、あやうくゆりかもめに乗りそうになる。あぶねえ。 まーそんでもって、今回クマコに用意してもらった席というのがまた、PAブース横の通路前、そして横と後ろの列にいかにも「ハガレン関連会社のお偉いさん」風情のオジサンが座ってるっていう、ある意味ものすごい席で(笑) もう周りにいる人があちこちでどうもどうもとか言いながら『ジャパニーズ・ビジネスマン・オジギ』をしてるような席なんですよ。うへーあたい浮きまくり(;´д`) ハガレン映画本編に関してですが、あんま言うとネタバレになりそうなので簡単に。 単品で見て楽しめる感じではないですね。TVアニメの完全な続編なので軽く予習は必要かと。 あとこれ、近代世界史知らないと楽しめないんじゃないかって気がするんだけどどうなんだろう。もう子供向けアニメじゃないですね。 ラストはうーん、ちょっとスッキリしない。 面白かったけど。 hydeんで、映画が終わってエンドロールが流れた後にスクリーンが開いてラルクキタ━━━(゚∀゚)━━━!! ……んだけど、その周りにいるオジサマがたが座りっぱなしなもんで、席を立ってノリノリで踊るわけにもいかず、フォォォォ…ムズムズするー!! 結局立つの我慢出来ず中腰ぐらいで見てましたが(笑) 曲は「Link」1曲のみ。 もう皆さんすでにブログやらで書いてると思うけど、もうこの日のhydeはかわいかった…! あれだ、知床なんかよりもよっぽど世界遺産に指定して保護すべきだね。 PJやMステで見たあの髪型に、ちょっと丈が長めのノースリーブベストにカーゴパンツ。
終わった後、これで帰るクマコを送りに東京駅まで行ってお茶。 この時に、映画始まってからエンドロールまで外に出てて、ラルクが始まる直前に会場内に入ってくる人たちはどうなんだろう、ラルクにしか興味ないのはわかるが、せめて席について寝ててくれというような話をする。 まあマナーを啓蒙するつもりもないし、自分のことをいい子ちゃんだとも思ってないですが、そこまであからさまに「鋼に興味ありません」な感じはちょっと、鋼ファンと関係者に申し訳ない気持ちに(;´д`)スンマセン んで2部。自力でチケット取れなかったんですが、ちぃこさんにお誘い頂きまして見ることが出来ました。ありがとうございますm(__)m ラルクは1部と同じ「Link」1曲のみで衣装も一緒でした。 で、この時に、観客がどわーっと前に押し寄せてあっぱく祭りになる場面があったんですが、スタッフはもう見事な程の放置っぷりでしたね。 目の前ファンが走り抜けても華麗にスルー。 ようやくスタッフ止めにキター!と思ったら、通路塞いでを止めていたのがスタッフではなく何故か男のアニヲタ(一般客)らしくて(笑) よっぽど見るに耐えられなかったのかイライラしたのか。 前がごっちゃになってるその間もカメラマンがバシャバシャ写真撮ってるし、「前夜祭でラルク熱唱!観客熱狂!」みたいな写真を撮りたいために、わざと観客を泳がせたんじゃないかと勘ぐってしまうよ(笑)(1部の時は皆大人しかったので) 音楽戦士リストバンド<本日のお買い物> 結局買ってしまった音楽戦士リストバンド。 会場に行く前に汐留日テレビルに寄って購入。 結構かわいい。
3 comments
HYDEON

こんにちは、HYDEONです。
ヤンヤンさんは第1部だったんですね。私は、第2部に行ってきました。「Link」1曲のみだったのはちょっと物足りなかったけど楽しかったですね☆
それにしても、あまりにも…なラルクファンが多かったのは、私も気になりました。途中入退場やケータイ操作に無関係なおしゃべりをする人まで…気になって映画に集中できない場面がありました。多分、1部の方で既に1回見た人か、もともと「鋼」に無関心の方だと思うんですけど…
あと極めつけは、ラルク登場時の1階最前付近の無法状態ぶり…
ラルク&鋼ファンとして行った自分はちょっと哀しかったです。

CONSOMME☆PUNCH

ハガレン前夜祭

急遽手に入ったチケットで『ハガレン前夜祭』第一部に行くことになりました。 これで

ヤンヤン

そうですねー「LOST HEAVEN」もやってほしかったですねー。
私は両方見てたんで、2部の方はこっちの曲が来るかと思ってました。
やっぱ「Link」だったのはシングル出たばっかだからでしょうか…。
まあ前夜祭がああいう状態になるってのは、ラルクのFCでしか先行が無かったってあたりで想定の範囲内でしょうか(苦笑)
鋼に関心無いなら来るなとは言えませんけど。
私自身ハガレンは、「原作は読んでるけど、アニメはダイジェストと最終巻で予習した程度」なので…。

コメントを残す