YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

韓国旅日記・食べ物編

そんなわけで韓国記。 今回はたなごさんとそのお友達Mさんと一緒に行ってきました。 「10:00出発」なのを何故か「10:00集合」と間違えてて、9:30に成田着くように家出たら、たなごさんから「まだ到着しないんですか待ってます~」という連絡が入り(またかよ)、焦ってツアー会社に遅れますの連絡したりとかしてるうち成田到着。なんとか間に合いました。 今回は普通のツアーだったんでいろいろ観光してきました。 でも定番観光地って「地球の歩き方」見りゃ載ってるようなもんばっかだし、歴史的建造物についてはうんちく語れるほどでもないんで、食べ物のことでも書きたいと思います。 生茶?生茶のパクリ
アミノサプリ?アミノサプリのパクリ
おっとっと?そして極めつけはこれ! おっとっとのパクリ………だと思うんだが、そう思いたくないぐらい鯨の顔が凶悪すぎる!!(画像クリックで拡大表示) いくらパクるにしてもこのシャブ中のチンピラみたいな顔はなんとかならんかったのかと(笑) これ買う韓国の子供は一体どう思ってるんだろう…。
…と、セブンイレブンで売ってる商品ですらこの有様つーパチモン天国。イカス! 中華圏の国って全体的にそうだけど、韓国はトップクラスな気がするな。 でもまあ軽くパクリ商品晒してみたところで気が済んだので(笑)、次は普通に韓国で食べた美味しかったモノでも。 サンチュ・シャブシャブ<サンチュ・シャブシャブ> シャブシャブにした肉とご飯やキムチを包んで食べる韓国風手巻き寿司(?)。 シメに麺(きしめん)が出てきました。 おすすめ度【☆☆☆】
ソルロンタン<ソルロンタン> 牛骨を長時間煮てダシを取ったスープに、白飯が別添されてるのでそれを入れて雑炊風にして食べる。 そのままだとあっさり薄味。 お好みで塩胡椒・キムチ・カクテキも入れる。 おすすめ度【☆☆☆☆☆】
石焼ビビンバ・チヂミ<石焼ビビンバ・チヂミ> 定番ですね。定番過ぎて新鮮味がない(笑) 日本で食べるのとそれほど味の差もなかった。 おすすめ度【☆☆☆】
プルコギ<プルコギ> これも定番。だけど実は本格的なプルコギ食べたのこれが初めてだったんだよね。 タレの味がまたご飯が進む感じで。 おすすめ度【☆☆☆☆】
名称不明おやつ<屋台で買った名称不明おやつ> 8個で500ウォン(55円ぐらい)。1個オマケしてもらっちゃった。 ミニミニ今川焼みたいな感じなんだけど、今川焼きよりも一口サイズで食べやすいし、皮がモチモチしてこりゃ(゚д゚)ウマー これ日本で作ってくれないかな…。 おすすめ度【☆☆☆☆☆】
コンビニで買った名称不明ドリンク<コンビニで買った名称不明ドリンク> これコンビニで見たときは「はぁ!?サツマイモドリンク!?」と思って、ネタのつもりで買ってみたんだけど(笑) こりゃ(゚д゚)アマーイ スイートポテト味のミルクセーキみたいな。おいしい。 おすすめ度【☆☆☆☆】
…とまあ、今回怪我したことでなんだか色々ご心配かけちゃったみたいなんですが、ちゃんとそれなりに楽しんで来ましたのでご安心を(笑) 怪我したのが日程の後半でよかった(;´д`) でもカルビと参鶏湯(サムゲタン)食べ損ねた!うがー絶対また食べに韓国行くぞ!! ライブ編へつづく。
6 comments
ジンジャーチョップ

2度目くらいの書き込みです。
お怪我の具合はどうですか?
一日も早い回復を願っております。
韓国旅日記、オモシロ過ぎて爆笑の嵐でした。
パクリ商品大集合でヤバイですね(笑)
ハングル語ちょっと理解るんですが、商品名直訳すると、生茶は「生緑茶」、アミノは多分「アミノアップ」、
おとっとに至っては「クジラのご飯」(!)てなりますね。オモシロイ☆
さいごの名称不明ドリンクは、「サツマイモ乳」て書いてあります。
韓国のコンビニで半日は楽しく過ごせそうだな~。
ライブ編も楽しみにしております。

ヤンヤン

おおー、ハングルわかるんですか。すごいですねえ。私はさっぱりなので、町中ちんぷんかんぷんでした(~~;)
向こうは以外と英語表記少ないですね…。
確かに「【おっとっと】なのになんでキャラクター鯨なんだろう?」とは思ってたけど、なるほど、あれはご飯だったのか!(笑)
シュールな現実です。

よっしー

ヤンヤンさん初めまして、よっしーと申します。
ASIALIVE韓国公演お疲れさまでした!大怪我したと前のエントリーを読んで驚きました。
お元気そうでなによりです。1日でも早い回復を心より願ってます!
今回のエントリーの食べ物編楽しく拝見させていただきました。
しかし韓国って本当に日本のパクリが多いですね(^_^;)
あそこまで露骨にパクられるとむしろ清々しいと言うか(笑)
参鶏湯は、以前母が作ってくれて食べたことがあります。
鳥を丸ごと1匹使う豪快な料理ですよね〜。
滋養に良さそうな味であっさりでした。
ヤンヤンさんも是非食べてみて下さい!
それではライブ編も楽しみにしております☆

ユッコ

こんばんわ、私も2度目ましてくらいの書き込みさせていただきます。
私も韓国参戦しておりました!
コンビニは色んな意味で素晴らしかったですね(笑)
私も買う時は「おーいお茶ぽいやつ」やら「ファンタオレンジぽいやつ」で買ってましたし。
1泊2日の強行で行ったので観光なんかは全然してないんですが、ものすごい楽しめました(笑)
そういえばサツマイモドリンクですが、向こうではメジャーらしいですね。
アイスクリームでもスナックでもなんでもサツマイモ味を見かけました。
謎なのは、それらすべてに「生」の文字が書かれていたことなんですが…どこら辺が「生」なんでしょう(笑)果肉(?)入ってますってことなんでしょうか。
その後お怪我はいかがでしょうか。
ドームも近いですし、お大事になさってくださいね。
ライブ編、お待ちしております!

ヤンヤン

>よっしーさん
はじめまして~。
あのパクリ商品も、メーカー見ると大手会社(ロッテとか)が作ってるんですよね。
もう国全体的にそこら辺に関するモラルが低いというか、パクリが悪いことって意識がそもそもないのかなという気がします。
え、参鶏湯って家で作れるものなんですか??って作り方をググったらありましたよ。
http://www.tazawa-jp.com/ethnic/samgyetang.htm
しかし材料見てると、ちょっと家じゃ揃えるのも作るのもちょっと大変そうですね。
>ユッコさん
韓国ではサツマイモブームなんですかね?
まあサツマイモはスナックにしてもそれなりにおいしそうな感じしますけど。
「生」って漢字に他の意味があるんでしょうか…。
あと、やたらトマトものを見かけたような気がします。トマトアイスクリームとかマジありえねえ!(笑)
やっぱネタとしてはサツマイモ乳よりこっちいっとくべきだったかと(笑)

LoverDaysHEAVEN Rockin'++ken...

韓国みやげ

昨夜、長女が修学旅行から帰って来ました。
4泊5日で韓国へ行ってきました。
公立高校なのに海外へ行く学校って珍しいと思うんですが
全国的にはどうなの…

コメントを残す