Website: https://www.pixiv.net/member.php?id=91416
元ゲーム制作→現WEB制作屋。ラルク、ゲーム、渋谷系音楽、漫画が好き。新しいデジタル関連アイテムが大好き。
ブラックカードは細木和子が持ってると有名ですね。
セシルマクビーのブラックカード(メンバーズカード)なら持ってたが、、、
だめんずウォーカーに出てくるブルースは
打ち道具としてゴールドカードを数枚財布に入れてるらしいんだけど(もちろん偽者)
以前はプラチナカード入れてたそうだけど
やはり知らない人が多くてゴールドより食いつきが悪かったそうな。
カードの名称は知ってるけど、本物見たこと無いから
ヨドバシカードやぱるるのカードと区別付かない気がする。
>てむりん☆天むすこ。さん
年会費も10万だかそれぐらい取られるらしいっすね>プラチナカード
普通のカードの年会費が1000円ぐらいってこと考えると、通常の100倍ぐらいの金銭感覚じゃないと持っちゃいけないカードのような気がします(笑)
2000円のカルビは割と食べられましたよ。胃にもたれることもなく。
でも2000円のハラミの方がおいしかったかな(笑)
>あると
ブラックカードって全世界で1000人ぐらいしか持ってないらしいね。なんか都市伝説みたいなカードだ(笑) つうか細木先生って世界の1000人に入れるぐらい金があるんか?
まあ実際ゴールドカードは普通のサラリーマンのうちの親父ですら持ってたけど、プラチナ&ブラックなんて庶民的生活してたら見る機会なさそうだもん…。ナンパ道具としては使えないな。
まあ実際偽物でも2000円のカルビが喰えれば、私はそれでいいと思っちゃうな(笑)(それでお持ち帰りされちゃったら割に合わないだろうが)
でもヨドバシのゴールドポイントカードとはさすがに見違えないと思うわ(笑)
てむりん☆天むすこ。
記憶違いでなければですが。
確かプラチナかなんかは、使わなきゃいけない金額が設定されてたのかな?
それとも、ある程度(ゆ~ても一般市民の年収以上)毎月使う人から選ばれる、やったかな?
なんか、そんなだったと思います。
話聞いた時に「うわっ!ウチの何年もの年収ひと月で使うんかいっ!?」って思いましたわ。
上記の事、記憶違いやったらゴメンなさい…orz。
今ネットで調べたけどよくわかんなかった…。
ま、どう転んでも庶民には関係のない話ですね。サイト見てる限りじゃ。
ワタシも、2000円のカルビに驚くし、
きっと脂っこすぎて食べれないし、
そしてお金ないのは死んでもイヤなので(爆)、
社長にはなれないみたいです…。