YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

ラニバ終了

♪私は虹ヲタです~ 名前はヤンヤンです~ いつかはあなたのいる街へ 行くかもしれません~♪ 27日から28日にかけてすごいアクセス数叩き出してたくせに、そこで更新せずに今日更新をする間の悪い管理人ですこんにちは。 なんかもうドーム終わってから現実に戻りたくなくってさ…。 FAITHツアーであれだけHYDE凄い!圧倒される!とかさんざん言ってたけど、それをあっさり超えてくれたよ。いやほんと、2日間(特に初日)のhydeはネ申だったよ!!(痛) 今まで見た中で、一番って言い切っちゃうぐらいヨカッタ。 ほかにもいろいろ盛りだくさんで、おなかいっぱいすぎちゃってどうしようってくらい良くってねえ。 こんな胃拡張された体にしてくれたら、次のツアー、ちょっとやそっとじゃ満足しないぞどうしてくれるんだ(笑) ライブのレポというか感想は明日以降に。 ドームでお会いしてくださった方々ありがとうございました。 なんかこっちの予想を超える人数の方からご連絡いただいてしまいまして(いつもは0人か多くて2~3人ぐらいなんだけど)、あまりゆっくりお話しできなくて残念だったんですが…。 前々から、転送メールが上手く届かなくて、念のためサブで使ってるPHSの方にも転送設定しておいたんですが、案の定携帯の方は届かなかったり(PHSにはもちろん届いてる) どうもSoftbankが繋がりにくかったようで。 携帯から「到着しました○○にいますー」って返信したまま返事が来なかったりとか結構あったんで、もしかして何人かの方にはメールが届いてないんじゃないかという不安が; うーん、次回はもうちょっと確実でいい方法考えます。 んでお会いした方々からなにやらいろいろと差し入れをいただいてしまいまして。 あああありがとうございます;;ほんとお気遣いなく! でもうれしいのでちょっと紹介。 ゴディバのチョコレート東京の方からゴディバのチョコレート。 いや別にゴディバは全国どこにでもあると思うんだけど(笑) 上品な甘さの大人味チョコ。
天使茶大阪の方から天使茶。 これ超好き☆ すごい甘い香りがするの。 私自身は売ってるところへ行ったこと無いです。
きびだんご岡山の方からきびだんご。 岡山土産の定番品モチモチ(゚д゚)ウマー そういやFAITH岡山の時に、MCでHYDEが「岡山って(きびだんごの他に)何があるの?」って聞いたとき「マスカットオオオオオオォォォ( ゚Д゚)!!!!!」ってえらい勢いで叫んでる方がいたんですが、岡山=マスカットって定番なの?それともマスカット農家の方だったんでしょうか(笑)
チューリップかまぼこ富山の方からチューリップかまぼこ。 「いろいろ探したんですがカレー歯磨き粉を超えるネタは無くって…」 いえ探さなくていいです。
柿ジュース岐阜の方から柿ジュース ……あのこれも何かのネタなんですか(;´Д`) 「いやネタかどうかはわからないんですけど、ヤンヤンさんなら立派なネタにしてくれそうな気がしまして」
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::    . . …. ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: ::::::::ネタにならない       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: ::::::::::::普通の物にしといてよ…      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::  ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ 飲んでみたら味は普通に柿ですた。 いや柿をジュースにするってあたりが十分普通じゃないけど。 一気に飲むと甘さでウボァーってなるけど。(一気に飲むなよ) しかしこうやってみるとかなり皆さんいろんな所から来てらっしゃるんですねえ。一体どれだけ全国から集まってんねんラルヲタ(笑)(人のことは言えない) 柿が岐阜の名産品って初めて知ったよ。 来年のツアースケジュールが発表になったので、Outlookにスケジュール書き書き。 ぬおー、平日大杉。・゚・(ノД`)・゚・。 東名阪無いね。確実にアリーナかドームが追加でくるな。 どこ行くかはまだはっきり決めてないですが、個人的には香川でおいしいうどんが食べたいです(笑) 誰か地元でおいしいうどん屋案内してくれる人いませんかね。もしくは「うちの地元案内してやるからてめーこっちまで出てきやがれ!ゴルァ!」という全国各地からのお誘いも随時募集しております。 しかしラルクに金を出すのはいいけど、ラルクのせいで婚期を逃すのは勘弁したいところです。 <おまけ> ラニバとは関係ないけどこちらの記事がちょっと面白かったんでご紹介。 →アキバ系カオス通信 – 第3回「アニソンとJ-POPの微妙な関係」 ラルクがアニソンバンドかどうかはどうでもいいことなんですが、確かにるろ剣のタイアップは全体的に酷かった気が(笑) しかしレッド中尉、妙にラルクのことよく知ってんな…。マシュー見たんかい。
12 comments
hiro

こんばんは~。ラニバではお会いできて嬉しかったです。
ヤンヤンさんの背がお高いこと、此方で読んで知っていたので一発で見つけられました。いや、私も高いので人のこと言えませんが;
ライブ終了後、胸いっぱいお腹いっぱいなのに、今後のスケジュール出されて頭がショートしそうになりました(笑。
やってくれますね、ラルクさん。

リリコ

ちょwww「花の子ルンルン」ww懐かしすww
来年のツアー日程、なかなか厳しいですね。
その前に「チケットが取れるのか?」ですが…。

めい

はじめまして。
レッド中尉のあまりの面白さに脱ロムしてしまいました。
ヤンヤンさんは本当に素敵なサイトを沢山知っていらっしゃいますね。
もちろんYOUNG YOUNGもとても素敵です! 毎日来ています。

ゆきあ

こんばんは、当日連絡させていただきました、ゆきあです。
今回は残念ながらご縁がなく、お会い出来ませんでしたね…
案の定、私の携帯はsoftbank(ボーダ孫)でした…;
是非またの機会に、宜しくお願いします!
それにしても、ラニバ最高でしたね!
そして来年のツアー、就職で地元を離れる私は何処に参戦すれば良いのか…(笑)

ヤンヤン

>hiroさん
いえいえこちらこそー。hiroさんと私と身長同じぐらいでしたね(笑)
最後に今後のスケジュール発表なのはいつものことですが、こんなにアドレナリンどばどばキタのは初めてです…。
来年が楽しみです。
>リリコさん
幸せをもたらすといわれてる「虹(の花)」を探して全国を旅してるんです(笑)
全国ツアー、初日横須賀が一番辛い気が…。
>めいさん
どうもはじめまして。
来ていただいてありがとうございます!
おもしろいサイトは、自分で見つけてくるのもそうですが、知り合いからメッセやmixiで教えてもらうことも多いです。
こういうツールはネタ探しには便利です(笑)
>ゆきあさん
うああー本当にすみません孫ダフォンのバカ…;;
転送アドレスは天嘉の時も使えますので、いらっしゃるようでしたらお願いしますm(__)m
今回のライブはほんっとネ申!らるく最コー!でした。

Natalie

こんばんわ~。ヤンヤンさんは、来年のラルク沖縄ライブに参戦しますか?運が良かったら是非会いたいです。
FAITHのライブ行ったのにヤンヤンさんに会えませんでした...。(泣笑)今度こそ!

いずみ

モチモチ(゚д゚)ウマー ですか。
よかったよかった。
マスカットきびだんごなんてのもあるし、岡山は名産地なのですよ。(´Д`)
それよりも、
「向こうでお姫様hyde(コス)見ましたよ。4人くらい」
と言ったとき、身を乗り出して本気で行こうとしてた(?)ヤンヤンさんが忘れられません。(笑)
本当にありがとうございました!

ヤンヤン

>Natalieさん
うーん、来年のツアーのことはどこ行くかはまだ決めてないですねえ;
決まり次第またどっかに書くかと思いますので、もし行けるようでしたらよろしくお願いしますm(__)m
>いずみさん
もちもち食感&触感のものが好きなのです(´~`)
マスカット吉備団子…それはなんですかネタですか(違うだろ)
あ、ちなみにいうと姫hydeはあまり好きじゃないです。
それよりもハイ子の方がうわなにするqあwせdrftgyふじこlp;@

かおり

始めまして。
我が地元のうどんについて書かれていたので香川県民としては説明せずにはいられず、コメントしてしまいました(笑)
香川にはうどん88ヶ所なるものがあって、おいしいうどん屋さんがたくさんありますよ!
会場の近くにはあまりないのですが、少し田舎に行くと有名なうどん屋さんがあります。
FAITHツアーの時にhydeさんが行かれたうどん屋さんは、
会場から離れてしまうのですが、おいしくてオススメです!

ヤンヤン

はじめまして。コメントありがとうございます!
うどん88ヶ所!そそそんなにあるんですか…。んで会場周辺にはあんまりないんですね。じゃあもし行くなら、飛び込みで入ったりせずに最初からじっくり下調べして回った方が良さそうなのかな…。
HYDEが行った店というのは店名わからないんで、今度こっそり教えてください(笑)

かおり

こんばんわ!
有名なところ88ヶ所を地元出版社が「うどん88ヶ所」と名づけただけで、
実際はもっとたくさんありますよー!!
お店によってオススメのうどんは違うので、下調べしてから好みに合いそうなところに行ってみるのをおすすめします。
HYDEが行ったお店はるみちゃんのうどん屋です。
すごく有名なお店なので駅などで聞いたらすぐ分かると思いますよ!
会場よりはだいぶん西にあります。
それから、コンビニなどで「近くにおいしいうどん屋ありませんか?」と聞いたら教えてくれたりもします。
私が働いているコンビニにもよくうどん屋を探されているお客さんが来ますよー。

ヤンヤン

ふむう、ちょっとぐぐってみたんですが、店によってうどんの特徴って違うもんですね。
麺の太さとかつゆのあるないとか。
昨日出たデストの会報にも店の名前書いてありましたね>るみちゃんうどん
今度四国に行けたら行ってみようと思います(`・ω・´)
せっかくいくならセルフ式のやつもやってみたいですね。
あのタイプのってこっちには無いので。
今四国はお遍路さんよりもうどんや巡りの方が流行ですかね(笑)

コメントを残す