YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

無職1週間目は

なんかラルク漬けでした。 5LA(「FLA」だとラジオ番組のあっちみたいで紛らわしいので、うちのブログでは「5LA」と略させていただく)DVDボックスが届いたり、デストの会報見たり、ラルクの会報見たり。 つっても四六時中それ見てる訳じゃなく書類作成したり、以前個人で引き受けた仕事片付けたりしつつですけど。 そうそれで、デストの会報見てひとしきりウハウハした後に、仕事の関係上InternetExplorerを7にアップグレードしたんですよ。で、それ終わってから「さ~てもっかい会報見るか~(*´∀`)」なんつって会報見ようとしたら、見れないでやんの。シット!! しょーがないので6にバージョンダウンしたら見れるようになりましたが。 でもデストぱっと見た所どこにも「IE7は未対応です」って書いてないね。 今年夏頃にはWindowsアップデートで強制的にver7インストールされちゃうんだから、早いとこViewerを7対応にするか、もしくは正式に非対応ですってアナウンスしないと、大変なことになりそうな気がするなぁ…。 あと借りたビデオの編集もちまちま。 すみませんこれ以上借りパク増やさないように、いまのうちに早く返します(笑) そうMステも見たんですが、hydeさん歯の矯正したせいなのか、口元が激しく違和感…。 妙に出っ歯になっちゃってるっつーか…矯正失敗? 正直「あ、あれ!?hydeってこんな変な顔してたっけな」って思っ ;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン それより曲の出だし部分の、kenちゃんのエアギターっぷりは酷いと思います(笑) でも声は素晴らしかった。背すじがゾクっとキタ。 普段なんだかんだ言っても音が良ければ結果オーライというか、変な踊りもあの衣装も見てるうちにだんだんかわいく思えるというか、「おいおいこのhydeは俺の嫁だろ…常識的に考えて…」とか口走りそうになるし、ああもう自分の感想自分で何書いてんのかわからん(笑) テレビ越しですらそれだったら、生で聴いたら一体いかほどかと思うと、早くライブで見たくてしゃあないんですが、ツアー、ローソン先行申し込んだ分確認したら全滅してました。切ねえ。
7 comments
こまどり

わたくしも「ファイブライブアーカイブス」の略し方で戸惑いを感じていましたが、「5LA」はいい考えですね!
マネしても良いですか?(笑)

mayu

私もIE7にしていて会報が見れなくてバージョンダウンしました~。あのコーヒーの所の「必要環境」の所にIE7には対応しておりませんって書かれてますよ~。でもすごく小さいです(笑)何で見れないのかすごく悩んだので、もっとちゃんと言っておいてほしいと思いました。

Mステの声、同感。とてもとても良かったです。ライヴではあるんですがテレビで聞いていて指先がちりちり、背筋にびりびりくるのは珍しい。・・・歌入れはまだなのかなと思ったり思わなかったり。
ところでディストのタイムス、IE7に関しては、タイムスと同じテーブル上の珈琲カップをクリックして展開されるマニュアル→必要環境(一番右端)の中にさりげなく7.0 beta以降は対応してないと書いてありますが、飾り文字なせいか全体のデコレーションに埋没気味、見つけ難く読み見難いです。
そして、Macの私の場合、混み合っているのか何なのか、未だに半分程の頁が表示されず白紙、会報読めないです(苦)グッズって何ですか!?状態。

ああ、かぶってしまった!済みません・・・キャッシュ消去してからリロードすべきでしたね>IE7の件

ヤンヤン

>こまどりさん
はいどうぞ~。
ってわざわざ許可とるようなもんでもないですが(笑)
どうしてもFLAって言われるとフライングラルクアタックの方を思っちゃうんですよね~…。
>mayuさん&☆さん
ああっ、見逃してました。ご指摘どうもありがとうございます。
しかしわかりにくい!(笑)
IE7はこれからどんどん割合が増えてくるブラウザなので(特に初心者にとってはブラウザのバージョンを把握せず使ってる人もいるだろうし)、このままでいいんかとちょっと心配しちゃいますね。私がこんなとこで心配してもしょうがないですが(笑)
>☆さん
んもーアルバム&ライブが楽しみすぎて吐きそうです(吐くな)
着うたはスルーするつもりだったのに、ダウンロードしちゃいましたよ…。ええまんまと…_| ̄|○

あつみ

はじめまして、あつみと申します。
私もIE7にしてしまったせいで母に「どうしてくれんのよ!」と責められて焦りながら6に戻したものです…
数少ない6日のhydeさんが…こう…あれ…?;って感じられた方が居ることを嬉しく思います(苦笑
では、長々と失礼いたしました。

ヤンヤン

どうもはじめまして。
あつみさんのお母様もデストに入ってらっしゃるんでしょうか(笑)
今後あちこちでIE7対策が必要な感じですね。
もーブラウザもいいかげん統一規格があればいいのに!と思いますが。
え?数少ないですか?
ていうか、見るからになんつーかこう変じゃないでしょうか…。皆さん思ってても恐れ多くて口にしないんですかね(笑)

コメントを残す