VAMPARKに出かける前にタイミングよく、高校時代の友人から「カラオケ行かないか」ってメールが入ったので
「川崎のカラ館でおk。あ、食事はチッタでよろしく」
と返信して(すまんジャニヲタなのに…)行ってきましたお( ^ω^)
カラオケの部屋がJOYだったので、前から気になってたDeeperのクチギターバージョン入れてみたんだけど

無理だこれ(笑)
こういう企画はJOYSOUNDに持ち込まず、タモリ倶楽部にでも持って行った方がいいんじゃないかな…。
んでVAMPARK(別名「黒い縁日」/笑)なんですが、今回パブリックビューイングのスペース(こっちは入場無料)と、チッタの内部(こっちは入場有料)に分かれてて、無料スペースの方はこんな感じ

BGMでアルバムが流れてて、どの時間帯も割と人がいる。

こっちはツアーグッズの販売(日替わりメニューのやつ除く)や、あとメンバーの名前のカクテル、ポテトやホットドッグ系の軽食販売とか。
この無料スペースって他の都市のVAMPARKもあるんですかね?
そしてようやく入れたVAMPARK。
前回はあまりの行列に並ぶ気すら失せたけど(^^;)
付属してるお土産が前回のタンブラーから変わっちゃったのが残念だけど(ネックストラップ付きチケットホルダーとスタンプカード)、昔得意だったワニワニの復習もして対策は万全……ってあれ
ワニワニねえじゃん
わ、ワニワニ対策以外してなかったんだけど(゚Д゚≡゚Д゚)
仕方がない、作戦Bを決行だー。
周り見たらUFOアラカルトが置いてあったので「これだー!!!」と狙いを定め(ヤンヤンは昔ゲーセンの店員だったので、ゲーセンに置いてあるもんならある程度こなせる)ゲット

だってこのネイルアート普通に頼むと4000円(施術料・シール代込み)なんだもん!
こっちで取った方が安いじゃん!(ケチくさいな)

つうことでネイルやってもらいましたよの巻。
塗るのは10本全部やってくれるけど、シール貼りは5本までだそーです。
親指はロゴマークにしてもらた。
他の指は薔薇と骸骨っす。
普段、作業のジャマにならんようにツメは切りそろえちゃってるから、ネイルアート映えしない汚い爪で申し訳ない(´・ω・`)
コメントを残す