YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

だらだらプレイ日記

昨年末ぐらいからどうも原因不明の倦怠感が続いておりまして、なんとなーくすべてにおいてやる気が起きないままだらだらと過ごしているんですが(ライブレポですらほとんど書くの放棄モードという…。すみません)、そんなだらだらしてる状況で、「ゲームは1日1時間!」でやっているはずのネトゲのプレイ時間だけが微妙に増えてるような感じです。 ちなみにドラクエ9はやってません。 カオスコート以前からほとんど「kenちゃん着せ替えゲーム」なIMAGINEですがw なんかいろいろ衣装が増えている。 フレから貰ったカオスコート装着。 漫画のキャラ的でちょっとかっこいい。
ウェスタン装備ウェスタン装備一式を借りて試着。 うーんウェスタンハットとかウェスタンブーツとか部分的にはいいんだけど、全部揃えるとなんかなぁ…。 性能的に銃使い向けだったので、ガンナーのフレが使ってます。
ハイタンの構えポーズ着せ替えに飽きてくると私のセカンド・サードキャラの方でプレイしてます。 これはサードキャラのハイタンです。 魔力を拳にまとって敵につっこむ魔崩拳の使い手。 重火力と紙装甲のバランスの悪さが、ロマンかがやくエステール。
ハイタンとはいこラルククランに新規加入のはいこと一緒にダンジョン巡り中。 っていうか「ハイ子」な名前のキャラがIMAGINE界に何人いるんだこれw ハイタンが背負ってるギターは背中装備ですが、はいこが持ってるギターは打撃属性の武器。 IMAGINEの世界でギターはまともに使われないんだろか…。
メロメロヤチュリン「ハイ子とハイタンに囲まれてヤチュリンメロメロ」みたいなおかしな構図になったのでキャプチャ撮ったw ハートマークが飛び交ってるのは魅惑のバッドステータスのエフェクト。 そんな日々を過ごしております。(無理矢理まとめた)
4 comments
マイコ_D_Ash

ネットゲームしたことないんですけど、ヤンヤンさんのこういうブログ拝見したりするとちょっとやりたくなります(笑)
kenちゃん素敵だ……。
全然関係ないお話なのですが、ヤンヤンさんはお仕事柄、WEBやデザイン関係にお詳しそうなのでNIKKEI DESIGNという雑誌をご存知だと思うのですが、今月号にラルクのLIVE IN PARISのパッケージデザインについてあれこれ載っていました。
http://nd.nikkeibp.co.jp/nd/archive/2009/08/special_01.shtml
ご存知でしたらすみません。私も職業柄気になるもので。

ヤンヤン

うおーん近所で日経デザインが見つかりません!(笑)
ちょっと大きい所に行ったときに探してみます…。
デザイン系でも定期購読してるWEB雑誌以外はチェックがおろそかなので(読んでも立ち読みとか)情報ありがたいです。
こういうラルクのアートワークの舞台裏的な話はやっぱ気になりますね。
普段はWEBなんで印刷媒体のデザインは仕事的には管轄外ですけど、印刷物それ自体は好きなので。
しかしこのDVD、ここまで豪華な装丁にするなら、ドキュメントの方と一緒にしてBOX扱いにしてくれよと思ってしまうのは私だけでしょうか…。

マイコ_D_ash

日経デザイン、書店で販売してないんですよーー。
ネットだと購入できるみたいです。
ヤンヤンさん宛にメールをお送りしました。添付ファイル付いてます。
ドキュメントDVDはこのLIVE IN PARISのBOXのために高かったんじゃないかと思いました……(笑)LIVE IN PARISのあの値段じゃぁ原価との釣り合い取れないんじゃないかと……(笑)

ヤンヤン

届きましたありがとうございましたー!
これ普通の本屋じゃおいてないんですね;
三軒ぐらい見て回っちゃいましたw
なにげなーく手に取ってましたけど、いろいと苦労があるんですねあれ。
特殊印刷の世界も奥深いですねえ…。
ある程度数が出る見込みのある商品じゃなきゃ作れないシロモンですね。
まさに「売れなきゃ出来ない」っていう。

コメントを残す