YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

過去漁り

JITBで大槻ケンヂ見た後に ヤン「そういやアーリーってオーケンとやってたバンド(特撮)にいたんだよねー。最初聞いたときは、ずいぶんまた違うところからひっぱってきたなと思ったんだけど」 R「いあいあ有松は昔ROSEN KREUZてV系バンドにいたんだよ。ちなみにROSEN KREUZのベースはacid androidにいていつのまにか消えてしまった(笑)YOU-MIさんで、ラルクがインディーだった頃に参加したV系コンピ盤に一緒に音源入ってるはずだよー」 という話を聞いて へえええええー!そんなつながりあったんか! と思ったんだけど(ユッキーとアーリーが元々知り合いってのもこの時代の話か?) そのことを今日ふと思い出しまして、YouTube先生に聞いてみたらあったよ。ROSEN KREUZ。 →これ なんかいろいろとひどい(笑) いやうん、時代かな、いやそれにしても、あ、いや…。 てか…。 アーリーわかんねー! 言われても変わりすぎててわかんねー(;´Д`) お塩様のうしろにいたJU-KENの方がまだわかるレベルw そしてROSEN KREUZのことはアーリーの公式HPにも書かれてないっていう。 黒歴史なのかそうじゃないのかはわからんが。 しかしK.A.Zってオブリとhide with Spread Beaver以前の経歴って無いのかね? HPにもwikiにも載ってないんだが。 97年から音楽始めたってこたぁないよなぁ? なんかこう、ひっくりかえるような黒歴史とかあったら面白いのにw
2 comments
元バンギャー

初めまして。前からよく拝見させて頂いております元バンギャーと申します。
K.A.Zはオブリ前はGEMMYROCKETSというバンドにいたと思います。
多分コアなファンの方がHP等に記載しているかもしれません。
黒歴史というほどではないかも?
Rさんのいうコンピ盤はGIMMICKの事だと思います。
ZI:KILLのTETSUはサーベルタイガーでHIDEと一緒だったりするのでなんやかんや繋がるものなのですね。
特撮というか筋少もV系と一緒に出る事多かったですし。
薄れた記憶を掘り起こしてみましたが大した情報でなくてすみません。
また年なので相違があったらごめんなさい。

ヤンヤン

どうもはじめまして。
あ、やっぱりオブリの前にもあるんですね。
GEMMY ROCKETSでぐぐったらいくつか記述が見つかりました。(音源などが試聴出来る所が無かったので、どんな系統の音楽なのかわからないのが残念でしたが)
けっこういろいろと繋がりってあるもんですね。
情報ありがとうございました!

コメントを残す