YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

横浜迷所観光案内

地方から友達が来ると、なにかというと横浜に連れてってる気がするヤンヤンですこんにちは。 映画下弦の月の舞台って横浜なんですね。(原作は渋谷あたりじゃなかったっけ?) 横浜フィルムコミッションのページに下弦の月ロケ地ツアーなんてのあったりして、なかなかおもしろい。 そこで、このページを見ながらちょっとイヤンな部分に気が付いてしまったヤンヤンの「先生、質問です!」 Q:アダムと美月、美術館前で待ち合わせてるのに、何故美月は桜木町高架下通るんだ? 検証1: このマップから、美月宅は山手駅のあたりにあると仮定。 すると桜木町までは、京浜東北線に乗って桜木町で降りることになるが、桜木町で降りたなら、高架下とみなとみらいでは方向が違うため、まずここは通らない。 検証2: 写真を見ると美月は高架下を横浜→桜木町方面へ向かって走ってる。 そもそもこれが変。 (駅の順番は山手→石川町→関内→桜木町→横浜) 以上の件から A:美月は桜木町で降りるつもりが、浮かれ気分で横浜まで乗り越してしまい、あわてて一駅分走って戻った。その際、ちょっと道を間違えて遠回りしてしまった。 ということになりますた。 ………うー~~~ん(;´Д`) 無理があるぽ。 っていうか走らないで電車で戻れよ美月。 下手に場所を知ってるとそこらへんの矛盾点が出てきますね。 無駄な揚げ足取りともいうけど(笑)
2 comments
あると

うちの地元も映画の舞台になりますた。
「私のグランパ」ってやつ。
一部しか見てないけども、
人気の無いところで喧嘩してぼこぼこにされてるシーンとか、
普段は車が渋滞してしかも自転車が溢れて
女子高生がうようよ溜まってる
田舎の原宿みたな場所だってのは内緒。
しかし私は横浜と相性が悪いようです。
あと海ね。

ヤンヤン

地元の人が見るとやっぱ不自然なのはしょうがないかなぁ。
「撮影用」にメイクアップされちゃうのは人間も風景も一緒だものね。
海相性悪い?
そういえば前に湘南行ったときも薄曇りだったね。

コメントを残す