YoungYoung

オリジナル&芸能人(主にラルク)のイラストと、レビュー、日記などのごった煮サイト

バカはUSBで泣く

自適遊戯・抄さんとたばこは一日一箱までさんのUSBグッズ談義を見ていたら、一時期アキバ界隈でバカUSBグッズが熱かった時期があったのを思い出したのだが、あれはもうピークを過ぎたんだろうか。 とりあえず思い出せる範囲でいろいろご紹介。 まずはパソコン周辺機器 ・ブルーライトヨコハマウス パソコン用品の基本、USBマウスですが、使用中に青く光る(=ブルーライト)ことを、往年のヒット曲にひっかけて商品名にしてしまったという…。 「ブルーライト」と「マウス」はいいとして「ヨコハマ」の部分はどーなのよというと、パッケージがシウマイ弁当だそうです。 ・SushiDisk(寿司型USBメモリ) 一発ネタ的アイテム。しかも
すし部分の成型には、東京かっぱ橋道具街を代表する食品サンプル製造・販売業の佐藤サンプル様にご協力頂きました。生産は一個一個手作りで行われ、すしを忠実に再現いたしました。
とクオリティもバッチリ。なんかものすごいクオリティの無駄遣いっぽい気がしなくもないですが。 しかしちゃんとパソコンにさせるんだろうか。いくらいつもUSBメモリ持ち歩いてるとはいえこれはあんま欲しくないです(笑) ・USB顕微鏡 QX3 あのペンティアムで有名なインテル社の製品。 バカUSBグッズかと思ったら、顕微鏡で覗いたままの映像がパソコンに取り込めるとゆー結構実用的なもののようで(ようはスキャナやデジカメに近いワケね)、もっと高性能なやつも他社から出てるらしい。これは子供向け知的玩具ぐらいの位置づけかな。 お次は日常生活品 ・サンコー、“やや実用的”なUSB灰皿 「やや」って何だよ「やや」って!(笑) 煙は精密機械の大敵なので、パソコンのそばで煙草を吸う人はいいんでしょうかねー??(ヤンヤンは嫌煙家) ・USB電動歯ブラシ改造髭剃機?(USB接続シェーバー) もう1日中パソコンの前で過ごすネット廃人にぴったりのグッズ!ってんな馬鹿な。 ただし髭剃機には注意書きがあって、
本来の定格電圧(3.5V)を超える5Vで駆動してしているため動作保証はなく、安全性を考慮して「決して人体に対して使用しないでください」という注意書きがパッケージにある。
い、意味ねーーー!!(笑) ・USBアラームクロック『WakeUp』 目覚まし時計は、USBケーブルを通じて目覚まし音を自由に変えられるので(WAVやMP3などに対応)、実は案外使えるかもしれない。、もちろんここで「ラジカセのアラーム機能でいいじゃん」という冷静なツッコミをいれてはいけない(笑) そして最大のネタグッズ ・USB接続流しそうめん機 いやね、USB接続クリスマスツリー「線上のメリークリスマス」はまだいいのよ。ああダジャレ言いたかったのかなとか制作の動機を感じられるから。 これは何故に流しそうめんなんだ?しかもUSB給電??パソコンに水ってまずいんじゃないのか!? まったくもってわけがわからん!(笑) でも動作画像見てたらそうめん食べたくなったよ!このクソ寒いのに!(笑) いやいや世の中には面白いグッズがたくさんあるんですね。 生きてるって楽しい。
6 comments
ク☆マコ

気になったのがさ、
USB電動歯ブラシのページにある画像で
「電池とはちがってちょ?はいぱわ?
あんなことやこんなことにつかえる!!」
とあるの。
∩( ´Α`)< 先生、あんなことやこんなことって?

ヤンヤン

あんなことといえばあんなことだよ。
ほれ、電動歯ブラシって振動したり回転したりうわなにするやめろqあwせrdtfgyふじこ

ちょぉ?っ!弱小零細企業オヤジのつぶやき

つ、つ、ついにここまで・・・USB対応ミシン!!

仕事の合間にネットブラウジングで息抜き・・・あっちのサイトを眺めて「ふぅ?ん・・・」、こっちのサイトで「へぇ?・・・」。っで、見つけちゃいました!な、な、なん…

SHINNING

USBで顕微鏡…いいじゃなぁ?い?

ラブログ[L\’Ablog]を運営されているヤンヤンさんのブログに書かれてた、バカネタUSBの記事を見て、あ?こんな世界もあったのか?と目ウロコ(笑)
「線上…

自適遊戯・抄

続・USB接続グッズ

またしても見つけた、USB接続の「何じゃこりゃ」グッズ。
USBネイルケアシステム。

ま ぷ ろ ぐ *

全くの雑記。

あひるちゃんのUSBメモリ。
上手く撮れなかった・・・。ちなみにこれは携帯で撮っている。
つくづく写真撮るの下手です。
ちょうーどYoungYou…

コメントを残す