はじめてのフィギュア作りその1

はじめてのフィギュア作りその1
時は2001年頃に遡る。 会社でホビー誌を見ていたらば、某メーカー主催の芸能人フィギュアコンテストの結果が小さく載っておりまして、それのグランプリをとったのがhydeをモチーフにしたフィギュアだったのですが(→これね)、それのあまりの出来映えの良さに、ヤンヤンはいたく感動したのです。 というのも。 ラルクオフィシャルで出たフィギュアはどれもこれもぶっちゃけかわいくない。 出来もディフォルメ具合もイマイチ微妙。 ああん違う!私はなー、もっとかっこよくてかわいくて萌え萌えなラルクフィギュアが欲しいんじゃー! 「無いものならば自分で作る」というのもちょっと考えたが、ヤンヤンは実は不器用である。美大を出てるとは思えないほどに。 そして立体造形は苦手なんである。ゲームメーカーに勤めてるぐらいだから一応3DCGにも触ったことがある。んが、hydeを作ろうと試みて得体の知れない生物を作り上げてしまったり、仕事的にもいまいち3DCGがピンとこないこともあって、2Dデザインの方へどんどん流れていってしまったたという過去を持つ女。 そんな私がフィギュアを作ったら邪神像を作り上げてしまうこと請け合い。 そんな感じで、フィギュア作りは諦めていたんですが、去年Hさんがピンキーストリートを使ったカスタムをしてるのを見て、フィギュアを一から作るのは無理でもカスタムならいけるんじゃないかと思い、やってみた。 …おお結構やれるんじゃないか!?(思いあがり) 最初は上手くいかなくて何体かダメにしちゃったけど、作ってるうちに立体造形のコツがちょっとだけわかってきた。エポキシパテの扱いもだいぶわかった(どのメーカーがいいかとか)。ワンフェスも行って勉強した。 今ならきっと出来る…私にもフィギュアが…! という甘い考えをぐるぐると巡らせていたらば、丁度いいタイミングでリリコさんが「フィギュアをフルスクラッチしたい」と呟いていたので、「じゃあ隣に並べて撮影できるようにスケール合わせて作りませんかー?」とよびかけて、1/8スケールhydeフィギュアに着手してみようと相成ったのでした。 …前フリ長いな(笑) そんなわけで、これから邪神像フィギュアのメイキングをちょこちょこと載せていきたいと思います。 これ書いてる時点で、完成形がどうなるかわかんないから、ドキドキもんなんですが。 途中でさりげなくエントリーが消えてるかもしれん(笑) hydeフィギュア1まずとらせたいポーズをPhotoshop上でザカザカスケッチしたもの。これを作りたいスケール(1/8だから大体20cmぐらい)にプリントアウトして型紙にする。元ネタは「Killing Me」時のアー写、をちょっとアレンジ。 フィギュアの方向性として、あんまりリアルなのではなく、「自分の絵を立体化しました」程度で行こうかと。(リアルなのを作る自信がないともいう)
hydeフィギュア2型紙の上に骨組みになる部分をつくって、並べてみる。こっから徐々に肉付けしていく。 今回はスカルピーというオーブンで焼いて固まるプラスチック粘土を使用。 なぜならエポキシパテに比べて安いから(笑) あと練りやすくて指にくっつかないから。
hydeフィギュア3焼いて固まったらまた粘土を盛って焼く、というのを繰り返して、なんとなく人間っぽい形になったの図。 目が青いのは、眼球の位置にアタリをつけるため、BB弾を埋め込んであるからです。 パテに比べて焼いたらすぐ固まるので作業が早い早い。ここまで1日です。
以下不定期に続く。

diaryカテゴリの最新記事